お得!合宿交通費半額補助 少人数貸し切り・夜遅くまで・朝食なしOK
飯綱町より10名様以上の合宿の交通費が半額補助されます。
2週間以上前に申請が必要です。
https://www.town.iizuna.nagano.jp/docs/9553.html
こちらの宿泊所では日程によっては数名~10名様以下の貸し切りが可能な場合もあります。
夕食なし、朝食なし、素泊まりの貸し切りも可能です。
初稿 2023年10月4日 8:39 PM

飯綱町より10名様以上の合宿の交通費が半額補助されます。
2週間以上前に申請が必要です。
https://www.town.iizuna.nagano.jp/docs/9553.html
こちらの宿泊所では日程によっては数名~10名様以下の貸し切りが可能な場合もあります。
夕食なし、朝食なし、素泊まりの貸し切りも可能です。
初稿 2023年10月4日 8:39 PM

Category : イベント , スポーツ・アクティビティー・体験・レジャー・登山・花火・パーティー
イベント
motor cycle&camp&music fes
NO BORDER CAMP RIDE MUSIC
2025年09月20日(土)10:00~21日(日)15:00(雨天決行)
いいづなリゾートスキー場
入場無料
https://www.instagram.com/p/DOfHJ11AbKJ/?img_index=1
https://www.instagram.com/p/DOdH8Jjgc5i/
https://www.instagram.com/no_border_iizuna/
2024年版の予告 ⇩
https://www.threads.net/@xs650_chopper/post/C_aXWN2heck
2023年版の予告 ⇩
https://www.web-komachi.com/?p=129613
2023年の様子の一部 ⇩
公開 2023年9月9日 10:03 AM
Category : イベント
いいづなCRAFT2025は10月開催。
| 日程 | 2024年9月21日(土)10:00-16:00 ~ 9月22日(日)10:00-15:30 |
| 会場 | 長野県上水内郡飯綱町川上霊仙寺湖隣じゃぶじゃぶ池周辺 <てんぐ広場+とちのき広場> [Google map] |
| 主催 | いいづなCRAFT実行委員会 |
| 特別協力 | 株式会社えがお むれ温泉天狗の館 |
| 後援 | 飯綱町 |
2023年9月1日 10:30 PM
Category : イベント
ツリーにリンゴ又は模造リンゴを吊るしリンゴを食べたりするアップルクリスマスという習わしを2011年に飯綱町観光協会にこちらで提案し、現在はこちらで何となく引き継いだ格好になっています。
ただし、それに関するホームページのapplechristmas.com(アップルクリスマスドットコム)というドメインが不注意により流出し2021年11月時点で完全に使用・制御不能となっており、まったく無関係の所有者に移転しています。
そこで仕方なくapplechristmas.netに再入力中です。
尚、2021年12月にYouTubeのapplechristmas-YouTubeに新規の説明動画を上げさせて頂く予定でしたが、そのワードが設定ミスで検索しても辿り着けない事がわかり、今回は準備が完全に失敗という事で次回に備える所存です。
下の画像は過去の広告です。
Category : イベント , スポーツ・アクティビティー・体験・レジャー・登山・花火・パーティー
ノルディックウォーキングハーフマラソン長野2025申し込み締め切りは2025年8月22日(金)。

ノルディックウォーキングの体験ができます。
霊仙寺湖での月例体験会の他、こちらの宿でもJNFAインストラクターによるご案内が可能です。
レンタルポールは有料です。
2019年には初のワールドカップ開催が決定し中止になりましたが、2023年には開催されました。

2019年1月13日 12:25 PM投稿済み
Category : イベント , グルメ・バーベキュー , 農業
上の写真は11月の飯綱町三水地区の北信五岳道路沿いのサンふじです。
この2枚はJAながのの印刷物から引用しました。⇩
リンゴは種類によって採れる時期にも違いがあり、色もブラムリーなどのように緑色のリンゴもあります。
2025年には青森県と長野県が関係してMrs. GREEN APPLEが「グリーンアップル大使」に就任し、緑色のリンゴのPRを始めているそうです。
https://www.ginza-nagano.jp/blogs/news/2509information
https://www.instagram.com/p/DPBlFWfk0qW/
2021年は8月6日には直売所四季菜にリンゴが並び始めていました。
8月でもシナノリップはおいしくて人気があります。
9~10月には希少気味ですがヒメカミも人気です。
最もおいしくて人気のあるのは11月のふじ(サンふじ)です。
公社のふじりんご産地直売会は直売所「四季菜」では例年11月です。
2020年には、いいづなマルシェむーちゃんも新築オープンし9時から17時まで営業しています。
JAながの飯綱支所のふじ産地直売会も例年11月頃ですが、2021年と2020年は中止でした。
直売所「さんちゃん」とその奥のフルーツセンターも中止でしたが、2024年は「さんちゃん」前で限定販売されました。
飯綱町のリンゴは評判は比較的良いです。
→http://1127.info/about/
販売の写真です。
→http://denchanda.blog135.fc2.com/blog-entry-2889.html
春にはリンゴの花も綺麗です。
→http://1127.info/sightseeing/946/
アップルクリスマスの話もあります。
下は2018年の印刷物です。