Category Archives: 観光

  • -
丹霞郷コピー

いいづなまち花めぐり

丹霞郷

桃の花の名所=丹霞郷(たんかきょう)、
牟礼水芭蕉園(水芭蕉群生地)などが
見頃になる時期に合わせて
飯綱町花めぐり(旧花まつり)があり
ます。

https://1127.info/recommend/3970/
お天気などの条件が揃えば
写生や写真撮影の場所としても
最適です。

http://hallolala.com/2018/04/08/%E6%B0%B4%E8%8A%AD%E8%95%89%E5%92%B2%E3%81%8D%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99/
丹霞郷コピー

http://hallolala.com/2019/02/07/%E7%B4%8441%E4%B8%87%E6%A0%AA%E3%81%AE%E6%B0%B4%E8%8A%AD%E8%95%89%E5%9C%92%E3%81%8C%E9%A7%90%E8%BB%8A%E5%A0%B4%E3%81%8B%E3%82%89%E5%BE%92%E6%AD%A9%EF%BC%90%E5%88%86/

Unicode

Unicode

花めぐりモデルプランを
考えてみました。
⇒ http://hallolala.com/2019/01/26/%e3%80%8c%e8%8a%b1%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a%e3%80%8d%e3%83%a2%e3%83%87%e3%83%ab%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%ef%bc%88%ef%bc%94%e6%9c%88%e4%b8%ad%e4%b8%8b%e6%97%ac%e9%a0%83%ef%bc%89/

フォトコンテストもあります。
⇒ https://1127.info/photocon-announce/

善光寺御開帳のフォトキャン。
⇒ https://www.gokaicho.com/news/housankai/post-6/

2016年4月3日 @ 16:27初稿

2019年4月9日(火)は
このように寒いせいかまだ水芭蕉も
見れていません。

CIMG2623 - コピー

2019年4月13日(土)
09:45。

CIMG2637

2021年4月19日(月)
07:31。

IMG_0107


  • -
Unicode

約41万株の水芭蕉園が駐車場から徒歩約0分

2018年は4月4(水)の時点で少し咲いています。

この写真は長野県飯綱町の牟礼水芭蕉園で以前に実際に撮影しました。

時期は限られますが、条件がそろって運が良ければたくさん見れます。

水芭蕉が駐車場から徒歩約0分から見れる所は近隣でも珍しいでしょう。

木道を1周歩くと大急ぎなら10~20分ですがただ通過するよりもゆっくり回ってもいいかも知れません。

山ノ内町の地獄谷野猿公苑でスノーモンキーを見物してからスカンクキャベッジ(水芭蕉)を見にこちらに足を伸ばすのもいいかも知れません。

3

(2017年4月4日 09:26:51)

2019年4月9日(火)はこのように寒いせいかまだ水芭蕉も見れていません。

CIMG2623 - コピー

CIMG2616 - コピー


  • -
丹霞郷コピー

「花めぐり」モデルプラン(4月中下旬頃)

湯田中温泉、渋温泉、上林温泉から
地獄谷野猿公苑に行きスノーモンキー見物

飯綱町のカタクリ群生地散策、撮影

サンクゼールワイナリーで試飲、
ショッピング

そば処よこ亭で昼食(そば)

牟礼水芭蕉園散策、撮影

宿にチェックイン

むれ温泉天狗の館で入浴

宿で飲食、宿泊

朝食、チェックアウト

枝垂れ桜、大山桜、丹霞郷散策、撮影

善光寺参り、
ゴルフ(長野国際カントリークラブ他)、
スキー・スノボ(志賀高原、野沢温泉、
白馬八方尾根、他)など。

※ 以前の「花まつり」が「花めぐり」に変更されています。

公開日時: 2016年2月20日 @ 22:19


  • -

飯綱町花まつり……フォトコンテスト、写生の穴場

Category : 観光

⇑こういう歌もあるようですが、飯綱町
花まつりも始まります。⇒名勝地

実はそこに載っていない上赤塩の
カタクリ群生地は穴場だと
思います。
是非行ってみて欲しいですが、
逆に荒らして欲しくない
気もするのでやっぱり
行かない方がいいかも・・・。


最近の投稿